育児雑誌「赤ちゃんと!」配布
当健康保険組合では、被保険者および被扶養者の方がご出産され出産育児一時金を申請された方へ、育児雑誌「赤ちゃんと!」を毎月1冊(1年間12冊)ご自宅へ配布いたします。
初回発送時には、配布雑誌を全て収納できる「専用ファイル」と「お誕生号」「お医者さんにかかるまで」もあわせてお届けいたします。
1.対象者
出産された被保険者および被扶養者(※出産育児一時金を申請された方)
2.配布内容
配布対象となった月から1年間(月1回)発送します。
「月刊 赤ちゃんと!」(月1回×12回)

季節と月齢に合わせた内容で知りたかった内容が書かれていると評判の育児専門誌です。
小児科医、心理士、育児中の著名人など豪華執筆陣が子育てのポイントや家族の健康をお伝え!
皆さまをしっかりサポートします。
「お誕生号」(初回送付時のみ)

生まれてから1歳半頃まで、赤ちゃんの成長・発達のステップに応じ、その時期に必要な情報をわかりやすく集約。今、そしてこれからを見通すことができます。
「お医者さんにかかるまで」(初回送付時のみ)

赤ちゃんが熱を出した!けがをした!そんなとき、家庭でできる処置の方法や受診の要不要がわかるポイントを症状別に掲載。いざという時に必ず役立つ1冊です。
「専用ファイル」(初回送付時のみ)

配布する雑誌が全て収納できる専用ファイルです。
3.配布先の住所変更・停止について
出産育児一時金の申請書にご記入いただいた住所宛に発送いたします。(海外への発送はいたしません。)
送付先の変更や発送停止をご希望の場合は、育児雑誌に添付の専用ハガキ、または「赤ママWEB」からご自身で手続きを行ってください。
なお、この送付先変更手続きは、あくまでも育児雑誌の配布先変更手続きとなります。
転居により居住地が変更になった場合は、別途、所属会社へ申し出て所定の住所変更手続きを必ず行ってください。
4.株式会社赤ちゃんとママ社
配布する各雑誌は、株式会社赤ちゃんとママ社が発刊する雑誌です。
株式会社赤ちゃんとママ社が運営するサイト「赤ママWEB」では、配布している育児雑誌にはない情報もたくさん掲載されていますので、ぜひご覧ください。
![]() https://www.akamama.co.jp |
![]() |